ペットボトルキャップ、プルタブを回収しています!

お知らせ

基里地区まちづくり推進協議会は、令和4年からペットボトルキャップの回収を行い、ユニセフに寄付をすることで世界の子どもたちの支援となる活動を続けています。
令和6年度は、合計ペットボトルキャップ316.6㎏、プルタブ7.04㎏を回収、寄付しました。
支援の例として、令和6年度の基里地区の寄付で、ビタミンA欠乏症による様々な病気から子どもを守るためのビタミンAカプセル1年分を約5000人におくることができるそうです。
今年度も、引き続き回収を行っていく予定です。
回収箱は基里まちづくり推進センター本館(曽根崎町)、分館(原町)の事務室前に設置しています。
みなさまのご協力をよろしくお願いいたします。