ペットボトルキャップ・プルタブをユニセフへ寄付しました

お知らせ

基里地区まちづくり推進協議会では、令和4年より使用済みペットボトルキャップやプルタブの回収を行い、ユニセフへの寄付を通じて世界の子どもたちを支援しています。
今回、皆さまから寄せられたキャップ7袋(46.8kg)、プルタブ2袋(26.8kg)を寄付し、約7,330円相当の支援となりました。この寄付により、ビタミンA欠乏症から子どもたちを守るためのカプセルを約1,220人に1年分届けることができます。
この活動は、環境保護にもつながる大切な取り組みです。回収箱は基里まちづくり推進センター本館・分館の事務室前に設置しています。今後も継続してまいりますので、皆さまのご協力をよろしくお願いいたします