令和7年9月7日(日)、基里まちづくり推進センター本館にて、防災訓練「防災デイキャンプ」を開催しました。基里小学校の児童や地域の高齢者、一般参加者など約100名が参加し、避難所の体験を通じて防災意識と災害対応力の向上を図りました。
訓練では、水消火器を使った消火体験、新聞紙スリッパや紙食器づくり、段ボールベッドの作成、災害用テントの組立・撤収など、実践的なプログラムが行われました。
また、防災クイズやハイゼックス炊飯袋による炊き出し体験、レトルト災害食の試食も実施され、参加者は楽しみながら防災の知識を深めました。子どもから高齢者までが協力し合い、地域の防災力を高める有意義な一日となりました。
●<共催>基里地区まちづくり推進協議会、基里地区子どもクラブ連絡協議会、基里地区老人クラブ
●<協力団体>株式会社クラウン・パッケージ九州事業所(段ボール提供)、子供の居場所きざとわたげ/たんぽぽレストラン(食材提供)、鳥栖消防署、鳥栖市消防団第2分団、鳥栖市女性消防団


