姫方町
8月3日(日) 17時より姫古曽神社で「七夕祭り」が開催されました。
基里子ども三線教室の演奏、福引大会、子どもヨーヨー、子ども射的などでおおいに賑わいました。
まだまだ暑い夕暮れ時、七夕飾りが涼しげに風になびいていました。
曽根崎町
8月3日(日) 16時より曽根崎老松宮で「納涼祭」が開催されました。
地域の8つの団体(婦人会、千寿の会(老人クラブ)、子どもクラブ、スポーツ協会、消防団、曽根の会(民生委員児童委員)、基里地区少年野球、老松神社(宮総代)が出店し、ゲームコーナーや射的、焼きそば、かき氷、ポップコーン、唐揚げ、生ビールの販売もありました。
抽選会もたくさんの方が参加され盛り上がりました。
その中でスポーツ協会がペタンクのデモンストレーションを行いました。
基里の夏祭り
